PAN WALL工法(地山補強土)

  • 01,

特長

PAN(Panel And Nail)WALL工法は急勾配斜面安定工法、地山補強土工法の理論に基づく工法です。
補強土工法の表面工としてプレキャストコンクリート板を使用し、急勾配(垂直~5分)化により自然法面を可能な限り残す、逆巻き施工を基本とした安全性の高い工法です。

  • 1.急勾配化(垂直~5分※)により、法面上下の有効な土地活用が可能。(※3分勾配を標準)
  • 2.逆巻き施工により、上部構造物の保護と施工中の地山のゆるみと崩壊事故を防止
  • 3.表面工のプレキャスト化により、品質の向上と工期短縮・省力化が可能
  • 4.高い耐久性とメンテナンスフリーにより、長期的なライフサイクルコストを低減
  • 5.表面工及び補強材の高い強度により、優れた耐震性を実現
  • 6.プレキャスト板の擬石模様により、景観に配慮

規格・寸法

パネル仕様 Stype1穴

パネル仕様 Dtype2穴

※海岸線や塩害のおそれのある地域では厚さ150㎜のパネルで対応します。

施工手順

施工前 ■基本段(1段目)の施工
掘削工・法面整形工・据付コンクリート工
基段補助杭設置工・パネル設置工
削孔工・補強材工・定着材工・頭部材工・ 頭部定着工・キャップ工・裏込めコンクリート工 ■2段目以降の施工サイクル
掘削工・法面形成工・背面排水工
パネル設置工
掘削工・補強材工・定着材工裏込め工・頭部定着工・キャップ工施工完了

加入団体

ダウンロード

カタログとCADデータのダウンロードには会員登録後、ログインが必要になります。

※ユーザー登録は無料です。