cv柔

  • yawara-2,

特長

1.適応勾配は1:1.5以上で、河川及び溜池などに使用できます。
2.連節ブロックに必要な連結線の施工が不要なため、端部における結束等の作業がなく施工性が良くなります。
3.ブロック単体は、台形ブロック4個を鋼線で一体とした構造なので、可とう性に優れ地盤に良くなじみます。
4.水理特性値を取得していますので、「護岸の力学設計法」で設計が可能です。
5.ブロックマットの最大設計流速は一般に4m/s ですが、cv柔は8.59m/s(勾配2割、水深5m、小口止め有りの場合)まで対応可能です。
6.縦方向の連結は製品から突き出したフックに鋼線を通すことで連結し、屈とう性を確保できます。
7.横方向はシャックルを使用する事で簡単に連結できます。
8.すべてのブロックはマット状に一体化します。
9.ブロック表面は凸凹状になっているので、流速を低減する効果があります。
10.ブロック表面は施工した後階段状となり、万が一人が転落しても安全に登ることができます。

テクスチャー証明書

■テクスチャー測定結果

輝度の標準偏差(平均) 22

規格・寸法

 

呼び名規 格設置面積
参考質量

中詰量
㎥/個

A1ブロック2mタイプ1200×2000×1402.44960.106
1mタイプ1200×1000×1401.22480.053
Bブロック800×1000×1400.81650.035
Cブロック400×1000×1400.4810.018
AHブロック1200×500×1400.61240.026
BHブロック 800×500×1400.4830.017
CHブロック400×500×1400.2410.009

 

 

加入団体

  • CV研究会

ダウンロード

カタログとCADデータのダウンロードには会員登録後、ログインが必要になります。

※ユーザー登録は無料です。

Works施工事例

    施工情報は見つかりませんでした。